TEL052-834-0355

受付:平日9:00~18:00(土日祝休み)

tel mail

自動車業界でもM&Aができるのか?

自動車業界でもM&Aができるのか?

このページでは自動車業界でもM&Aができるのかについてお話しします。

 

20年ほど前と比べると、ロードサイドに多くの自動車を並べて販売する、

町の車屋さんがかなり減ってきた印象を受けます。

 

また、近年では、若者の車離れや、後継者不在により廃業・倒産する車屋さんも増えてきています。

そんな中、M&Aで会社を売却する経営者が増えているのも事実です。

 

自動車業界(製造を除く)は主に以下のように分類されます。

・新車ディーラー

・中古車ディーラー

・自動車整備工場

・自動車鈑金工場

・自動車部品商

 

新車ディーラーについて

新車ディーラーは、トヨタや日産のような自動車メーカーから新車を仕入れて、

エンドユーザーに新車を販売しています。

 

多くの場合はショールームと整備工場が併設されているため、

自動車の購入から車検や整備などのアフターフォローまで、

一貫して任せることが可能です。

 

中古車ディーラーについて

中古車ディーラーは、その名の通り中古車を仕入れてエンドユーザーに販売しています。

主な販売方法は以下の通りです。

・店頭販売・・・中古車を店頭に展示し、来店客に対して販売をします。主な集客方法はインターネットサイトへの掲載です。

・ネット販売・・・インターネットを通じて販売します。中にはヤフーオークション等のオークションサイトで販売する業者も存在します。

・注文販売・・・お客様から注文を受け、該当する自動車を中古車オークション会場で仕入れて販売します。

 

中古車ディーラーの主な仕入れ先は、USSやJU等の自動車オークション会場と、

顧客からの中古車の買取り・下取りです。

 

中古車販売業をM&Aで売却することは可能ですか?

 

自動車整備工場について

自動車整備工場は、車検、オイル交換、エンジンの整備、ブレーキ交換、タイヤ交換等を行います。

自動車整備工場は、指定工場(民間車検場)と認証工場に分類され、

指定工場の場合は自社で車検の整備・検査・適合証の発行が可能です。

 

なお、指定工場もしくは認証工場を取得していない場合、

分解整備を実施することが法律で禁止されています。

 

自動車整備工場をM&Aで売却することは可能ですか?

 

自動車鈑金工場について

自動車鈑金工場は、主に自動車のボディーの修理や塗装を行います。

事故等の際にボンネットやボディーなどを修理するのが鈑金工場です。

 

塗料の調色には機械が用いられることが多いですが、

他の部分との最終的な色合わせは職人の目で確認しながら実施されるため、

技術と経験が必要な業界です。

 

自動車鈑金工場をM&Aで売却することは可能ですか?

 

自動車部品商について

自動車部品商は、自動車の整備や修理に必要な部品を供給する会社です。

自動車の部品は、車種や年式やグレードによって異なるため、

膨大な数の部品が存在しています。

 

中には、専用のゴムパッキンのような小さなものから、

ボンネットのような大きな部品まで存在しています。

 

整備工場や鈑金工場が、自動車の型式等から部品を指定して自動車部品商に注文すると、

多くの部品は当日、もしくは数日以内に納品されることとなります。

 

自動車業界の今後について

自動車業界では、若者の車離れや後継者不足により廃業する会社が増えています。

 

また、設備や在庫車両に多くの費用が必要なことから、

金融機関からの借入金も多く、返済が困難な会社の場合は倒産を選択しなければなりません。

 

しかしながら、積極的にM&Aによる事業の引継ぎを希望する大手がいるのも事実です。

 

M&Aネクストでは上場会社をはじめ、多くの自動車業界のM&Aをお手伝いさせていただいております。

 

中には、人口2,000人の山間部の村の自動車販売整備会社をM&Aした事例もありますので、

規模や業績、エリアにこだわらずご対応が可能です。

 

もしも自動車業界でM&Aを検討されるようでしたら、お気軽にご相談ください。

M&Aについて問合わせる
The following two tabs change content below.

鷹野 将和(株式会社八事財産コンサルティング 執行役員)

「グレートM&Aを増やす!」をミッションに、事業承継M&Aのアドバイザリー業務に従事。 「M&Aユーチューバー/タカノ」として、YouTubeを活用してM&A情報を提供している。

スモールM&Aの学校